NEWS

浜北区高畑で建設を進めていました医療福祉複合施設の一つ

障がい者福祉施設の「カーサ・ソレアード」が完成しました。

 

IMG_9184.JPG

大きな緩い勾配の屋根は軒の出もおおきく

大らかで落ち着いた印象のフォルムとなっています。

周辺環境に配慮して穏やかな形態でありながらも

存在感のある建物になることを意識しました。

 

 

IMG_9094.JPG

玄関前の大きな屋根は、

送迎時の車のリヤゲートを跳ね上げて利用者さんが車いすで下りてくる時に

雨天でも濡れないような配慮からです。

ここの駐車スペースは4台同時に利用が可能で

車の横にも乗降スペースがあるので色々な乗降パターンに対応できます。

 

他にも4台分の駐車スペースがあるので

最大8台同時の送迎が可能です。

 

 

IMG_9651.JPG

玄関には事務所の受付カウンターがあり

立ったままでも車いすでも対応が可能です。

 

 

IMG_9232.JPG

玄関を入ると左はソレアードホールと相談室

右は生活介護と放課後等デイサービスの活動室「それあ~ど」のサインが

皆様をお迎えします。

 

 

初めに活動室「それあ~ど」です。

IMG_9534.JPG

こちらは、生活介護2室、放課後等デイサービス1室の3室からなり

建具で仕切った中央の部屋となります。

床暖房を完備した木質系の温かみのあるインテリアの部屋です。

IMG_9552.JPG

3室になるように建具で仕切ったところです。

 

IMG_9578.JPG

建具を開け放てば大きなワンルームとなり

イベントにも対応ができます。

 

IMG_9568.JPG

天井は、平屋建ての小屋裏空間を使って室内空間を大きくしています。

間接照明を埋め込んで天井面を照らし、やさしい光を作っています。

 

 

 機械浴槽があり入浴のサービスも可能です。

 IMG_1739.JPG

 

 

 

 その2に続く

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

 

 

 

建築家 吉田桂二先生 ご逝去

2015/12/20

ニュース

「吉田桂二の木造建築学校匠組」でお世話になりました
吉田桂二先生が去る12月9日に永眠されました。

10年以上に渡り先生よりご指導頂き学んだことを
日頃の業務で活かせるように努力していきたいと思います。

生前に賜りましたご厚情に深く感謝申し上げると共に、
ご冥福をお祈りいたします。

「浜松こども情報」に掲載されました。

「今、知りたいシリーズ・ゼロから始める家づくり」ということで

家を建てる時の選択肢の一つとして設計事務所へ依頼した場合のインタビューが

記事になっています。

 

20151218 こども情報01.JPG

 

20151218 こども情報02.JPG

 

一般の方には「設計事務所はビルの設計しかしないのでは」と思われている方もいらっしゃるようですが

そんなことは無くて、和楽舎設計工房では木造住宅の設計も行っています。

 

子供が小学校へ入学するのを機にマイホームを考えている方、

子供の成長と共に部屋数が不足して困っている方、

土地の選定について検討中という方、などなど

お気軽にご相談ください。

 

お問合せはこちら

 

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

 

年末年始休業のお知らせ

2015/12/18

ニュース

本年も皆さまにご愛顧を賜りお礼申し上げます。

12月30日(水)~1月5日(火)まで休業とさせていただきます。

新年は1月6日(水)より通常通りの営業とさせていただきますので

宜しくお願いいたします。

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
 info@warakusha.com
*************************

住宅設計・模型

2015/12/12

 

住宅の設計をする時は模型を作って様々な検討を行います。

外観デザイン、インテリアデザインや光の入り方、などなど。

 

こちらの住宅は、3階建てなのですが床の数は「7枚」あるというものです。

内観 全景.JPG

 1階は車庫と趣味(自転車)室、水廻り、2・3階はLDK及びシアタールームと書庫を兼ねた和室のコモンスペース、

4階はプライベートの子供室と寝室です。ほぼワンルームの住宅です。

 

1階.JPG

 右手の車庫の奥は中庭になっていて採光通風に配慮しています。

 

2階 3階 正面.JPG

2階の居間は吹抜けとなり3階の和室と一体なり大きな空間を作っています。

 

 

2階 3階 東.JPG

 右奥にある1階中庭上部のスペースに繋がり

北側からも光を取り入れながら広がりのある空間となっています。

 

外観 南東.JPG

 南東側からの外観

 

外観 南.JPG

 南側外観

 

外観 東.JPG

 東面からは3階まで縦に繋がる中庭が見えて

隣地からの視線を考慮しルーバーを付けています。

 

中庭.JPG

 中庭の奥には、階段ともう一つの中庭が見えます。

 

中庭 ルーバー無し.JPG

 ルーバーを外すと、開放的な階段が見えて、中庭と階段室が光の筒となって

室内に光を運んでいきます。

 

 

 

この様に図面だけでは分かりにくいイメージをお客様と共有するためにも

住宅設計の模型作成は大切なものなのです。

 

 

お問合せはこちら。

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
 info@warakusha.com
*************************