設計で予定している外壁タイルの実例を見るために

滋賀県草津市へ出かけてきました。

 

「スーパー特面」といういかにも特別な感じの名前のタイルで

実際、カタログ上では「特注」対応となっています。

100角の大きさで何種類かの表面形状のバリエーションを持っているシリーズを

探してこのタイルに行きつきました。

 

実例では、全体の貼りあがり感や種類の違う面状の見え方など

設計中の建物に使用するとどうなるかの確認をしてきました。

 

見学させていただいた建物は「草津看護専門学校」さんです。

総合病院の隣に2012年に開校しています。

P5290048.JPG

 

P5290030.JPG

 

こちらでは、外壁のほぼ全面と内壁の一部に使用されていました。

ベースは表面が「フラット」のタイプで、

アクセントとして斜めにギザギザになった「B」面状が使われていました。

アクセントもベースの面状と同色となっていて

上品な印象を受けました。

P5290039.JPG

斜めのギザギザ模様は、光の当たる方向によって

模様の見え方が変わる面白い特性があります。

 

草津看護専門学校さんでは、校長先生が建物のご案内をしていただきました。

校長先生は、設計段階の打合せから参加されていて

各所に先生のアイディアが盛り込まれているとのことでした。

空間にゆとりがあり、素材の使い方などを含めて

とても素敵な学校でした。

P5290028.JPG

 

P5290043.JPG

 

校長先生はじめ職員の皆様、ありがとうございました。

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************