NEWS

夏季休業のお知らせ

2015/08/05

ニュース

平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。

8月12日(水)~8月16日(日)まで夏季休業とさせていただきます。

8月17日(月)より通常通りの営業とさせていただきますので

宜しくお願いいたします。

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

建築家 横内敏人さんと堀部安嗣さんのトークイベントに行って来ました。

 IMG_1296.JPG

 

木造住宅の設計でご活躍中のお二人の先生が、今回それぞれ本を出版され

その記念としてのトークイベントが行われました。

 

書店では見てはいたものの、イベントに行く予定をしていたので

その時に購入しようと思っていました。

 

買う時に本人が横に居まして

ついつい、たくさん買ってしまいました。^^

 

写真.JPG

写真 (3).JPG

 

写真 (2).JPG

写真 (1).JPG

 

 

トークでは、お二人が影響を受けた建築家や建物の話や

住宅設計で思っていることなど、興味深い話が聞けました。

 

木造住宅はイイナと

お二人のような設計ができたら更にイイナと

改めて感じました。

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浜北区高畑の医療福祉複合施設の地鎮祭が行われました。

 

P8020051.JPG

 

P8020057.JPG

 

福祉施設、診療所、薬局の発注者の皆様と工事関係者など20名あまりが参加し

無事に地鎮祭が執り行われました。

 

設計図の作成作業の時には「設計者」として設計図の取りまとめの作業をしていましたが

工事が始まる今後は「工事監理者」として、建物が設計図通りに作られていくかを確認する業務を行っていきます。

 

地鎮祭終了後には、工事監理者として建物位置の確認作業を行いまして

今後は本格的に建築工事が進んでいきます。

 

P8020091.JPG

 

工事監理業務では、現場での確認作業の他にも、事務所にて施工図のチェックや

施工業者さんや別途業者さんとの打ち合わせ作業などなど、

現場以外での見えない業務も実はたくさんあるのです。

 

2月末の完成に向けて安全第一で工事が進むことを祈願いたします。

 

PS:静岡新聞の記者さんが取材に来ていただきましたので、近々掲載されるかも。

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

 

写真スタジオ

2015/07/10

 

和楽舎設計工房では、模型の写真を撮影する時に即席のスタジオが登場します。

 

IMG_1267.JPG

 

背景が黒くなるように黒いフェルトの上に模型を載せ、

部屋を暗くしてLEDの照明スタンドで建物に陰影をつけます。

 

IMG_8542.JPG

こちらは、建物のおおまかな形状を確認するための模型です。

影がつくことで形が分かりやすくなります。

 

IMG_8551.JPG

こちらは、先ほどの建物の詳細の模型です。

壁の仕上材料を表現し、敷地に木も植えてることで

完成した時のイメージが掴みやすくなります。

 

0002.JPG

こちらは別の模型ですが、

黒い背景があるとこんな感じですが

 

0001.JPGのサムネール画像

 

背景が無いと、

この様に建物の存在がすっかり薄れてしまいます。

 

 

住宅設計をした場合やその他の建物でも

模型を作成した時にはこちらの

即席の「和楽舎写真スタジオ」が登場します。

 

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************

 

 

 

設計で予定している外壁タイルの実例を見るために

滋賀県草津市へ出かけてきました。

 

「スーパー特面」といういかにも特別な感じの名前のタイルで

実際、カタログ上では「特注」対応となっています。

100角の大きさで何種類かの表面形状のバリエーションを持っているシリーズを

探してこのタイルに行きつきました。

 

実例では、全体の貼りあがり感や種類の違う面状の見え方など

設計中の建物に使用するとどうなるかの確認をしてきました。

 

見学させていただいた建物は「草津看護専門学校」さんです。

総合病院の隣に2012年に開校しています。

P5290048.JPG

 

P5290030.JPG

 

こちらでは、外壁のほぼ全面と内壁の一部に使用されていました。

ベースは表面が「フラット」のタイプで、

アクセントとして斜めにギザギザになった「B」面状が使われていました。

アクセントもベースの面状と同色となっていて

上品な印象を受けました。

P5290039.JPG

斜めのギザギザ模様は、光の当たる方向によって

模様の見え方が変わる面白い特性があります。

 

草津看護専門学校さんでは、校長先生が建物のご案内をしていただきました。

校長先生は、設計段階の打合せから参加されていて

各所に先生のアイディアが盛り込まれているとのことでした。

空間にゆとりがあり、素材の使い方などを含めて

とても素敵な学校でした。

P5290028.JPG

 

P5290043.JPG

 

校長先生はじめ職員の皆様、ありがとうございました。

 

 

*************************
 夢をかなえるお手伝い 住まいの設計パートナー 
  和楽舎 設計工房   山 崎 正 浩 
 浜松市東区小池町1363-1 小池ビル
 Tel:053-466-0555 Fax:053-466-0558
*************************